ある日突然お尻に激痛が・・貴方ならどうしますか? 私はひたすら我慢でした。
でも、その痛みは、はんぱなものではありません.。もしかして痔かな?なんて思っている人いませんか?
もしかして・・・痔!?TOP > お腹の環境は大丈夫? > 便秘の種類
便秘解消テクニック

 便秘解消に整腸剤、下剤などを使うのもいいですが、長い目で見たときには、やっぱり自然な排便が一番いいのは当然ですよね?

 薬、漢方薬などは、最後の切り札的な感じで考えて使用するぐらいが良いのかなって思います。薬も使い続けると、身体が慣れてきて効きにくくなってしまいますからね。

なので、まず食生活を見直して慢性的な便秘の解消に努力してみましょう。

便秘解消の条件

食物繊維を多く含む食材
食物繊維の1日の摂取量は20g以上を目標にしましょう。
玄米(ごはん1膳分/150g) 2.1g
ライ麦パン(1枚/60g) 3.4g
そば(1食分/200g) 5.4g
納豆(1鉢分/40g) 2.7g
枝豆(1皿分/50g) 2.5g
ごま(ごまあえ1食分/10g) 1.3g
さつまいも(中1本分/200g) 4.6g
ごぼう(半本分/50g) 2.9g
ほうれん草(1鉢分/80g) 2.2g
切干大根(1鉢分/10g) 2.0g
干し椎茸(1個/10g) 4.1g
キウイ(中1個/60g) 1.5g
リンゴ(小1個/100g) 1.5g
干し柿(1個/20g) 2.8g

便秘解消に食物繊維を多くとることが重要であることは、当然のことなんですが、それだけでは不十分です。
確かに食物繊維を多く含む食材を多く取れば、便秘の予防にも効果的です。しかし、食物繊維だけで便秘の解消になるわけでもありません。水分補給も大切です。でも書きましたが、水分も十分に取らないと、丁度いい感じの便にはならないし、適度な運動も腸を刺激してくれてたりと、あらゆる要素を踏まえて、健全な排便ができるようになってくるのです。

基礎知識
おしりの構造
痔のお話
痔の治療
いぼ痔
切れ痔
痔ろう
痔の手術
痔と間違えやすい病気
原因と予防
原因
便秘と下痢
冷え性と痔
トイレに注意!
入浴のススメ
痔には円座クッション
痔にはウォシュレット
お薬
痔の薬
痔の内服薬
整腸剤
便秘薬
体験談
痔の体験
肛門科までの道
いざ入院!
病院選び
痔ろう根治手術体験
痔ろうになった理由
生命保険どうしてますか?

お腹の環境は大丈夫?
便秘の種類
便秘解消テクニック
食物繊維の種類
水分補給も大切です
腸内環境を整えよう!
痔にサプリ
ヨーグルトの秘密

ショッピング
携帯用のウォシュレット
円座クッション
痔のグッズ
痔の本

リンクについて
『もしかして・・・痔!?』はリンクフリーです。どのページでもご自由にリンクして頂いてかまいません。また、相互リンクしていただけるサイト様も募集中です。

〜注意〜
このホームページには、痔に関する情報を正確に記載するように配慮しております。しかし、医学的知識のない管理人自身の経験、研究を元に作成しているために、その全てを保証するものではありません。症状や経過には個人差があり、自己診断で判断しないで、専門医で診察を受けることをお勧めします。

  当ホームページの文章の引用・転載は厳禁です。
Copyright(C) 2005 もしかして・・・痔!? All Rights Reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送